エピソード

  • #055 ジャケギキに参戦します!
    2025/08/10

    第55回配信!

    今回はポッドキャストイベントについて紹介しています。ぜひ、ポッドキャストのイベントにリスナーの皆さんも参加しませんか?

    第2回 ポッドキャストアートイベント「ジャケギキ」

    https://camp-fire.jp/projects/866687/view

    【Voicyのアフタートークはこちらから】

    https://r.voicy.jp/jpVEJjz8KJ6


    番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援してください!

    感想・質問は #デジ国 またはメールやフォームへどうぞ。

    感想はメールでもお待ちしています!

    📩 skasaharagfe@gmail.com

    お問い合わせGoogleフォーム

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #054 AIが語るオススメ配信回!
    2025/08/03

    第54回配信!


    今週は風邪のため声が出ず、急遽特別配信として、AI先生に全部頑張ってもらいました…。

    無念…。


    AIがこれまでの配信の中からオススメ5選を選びました。

    ぜひ、どれがオススメなのかお聞きください。


    【Voicyのアフタートークはこちらから】

    https://r.voicy.jp/EGV3n2n69yb


    番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援してください!

    感想・質問は #デジ国 またはメールやフォームへどうぞ。


    感想はメールでもお待ちしています!

    📩 skasaharagfe@gmail.com


    お問い合わせGoogleフォーム

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • #053 先生たちの発信が社会を変えると信じて
    2025/07/27

    第53回配信!

    ポッドキャスト開始一周年!今回の配信は、パーソナリティのKasaharaが「なぜ発信を続けるのか」「もっと社会に先生たちの発信が増えて欲しい」というテーマで語ります。日々の情報発信の苦労や、教育現場の現状について、ここでしか聞けない本音も飛び出します。ぜひお聴きください!

    教職者専門プラットフォーム - ut edu.

    https://ut-edu.com/lp/

    【Voicyのアフタートークはこちらから】

    https://r.voicy.jp/pvmbAzRZKeA

    番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援してください!

    感想・質問は #デジ国 またはメールやフォームへどうぞ。

    感想はメールでもお待ちしています!

    📩 skasaharagfe@gmail.com

    お問い合わせGoogleフォーム

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #052 夏の受験ための勉強
    2025/07/20

    第52回配信!

    今回のエピソードでは、進学校の教員としての「大人の夏の受験勉強」について語ります。多岐にわたる入試制度の知識収集や、大学ごとの出題傾向の把握といった地道な努力、そしてAIツールの活用や教員向けセミナー利用など、普段は見えない受験指導の裏側を紹介します。

    【Voicyのアフタートークはこちらから】

    https://r.voicy.jp/7GVlDnpWV0g


    番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援してください!

    感想・質問は #デジ国 またはメールやフォームへどうぞ。

    感想はメールでもお待ちしています!

    📩 skasaharagfe@gmail.com

    お問い合わせGoogleフォーム

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #051 ボーナスの時期だからお金の話
    2025/07/13

    第51回配信!

    夏と言えばボーナスの時期です。


    学校の先生をしているとお金の使い方につい無頓着になりがちなのですが、まとまった収入が入るタイミングだからこそ、ボーナスの使い身については考えておきたいですね。


    学校の先生は忙しくてお金を使い暇が無いので、割と貯まる一方だという話もよく聞きますが…。


    なお、このポッドキャストで話される内容は、投資判断の参考となる情報提供を目的としており、特定の有価証券の取得を勧誘するものではありません。


    投資は、元本割れのリスクや損失が生じる可能性があります。最終的な投資の意思決定は、リスナーご自身の判断と責任において行ってください。


    また、このポッドキャストで提供する情報は、可能な限り正確を期していますが、その内容の正確性や完全性を保証するものではありません。



    【Voicyのアフタートークはこちらから】

    https://r.voicy.jp/7GVlAl8NK0g


    #ボーナスを賢く使う


    番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援してください!

    感想・質問は #デジ国 またはメールやフォームへどうぞ。


    感想はメールでもお待ちしています!

    📩 skasaharagfe@gmail.com


    お問い合わせGoogleフォーム

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform


    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #050 推しのポッドキャストを語る
    2025/07/06

    第50回配信!

    今回はキリ番回として、私の好きなポッドキャストについて改めて語ってみました。

    ある意味でChronicle祭りとも言えるのですが…それ以外のポッドキャストも紹介しているので、ぜひ自分の推しのポッドキャストが出てくるか楽しみに聴いていただければ!

    「第5回ポッドキャスト国内利用実態調査」

    https://www.asahi.com/ads/podcast-research05_1.pdf

    Voicyでのアフタートークはこちらから

    https://r.voicy.jp/ByKokl23Knx

    番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援してください!

    感想・質問は #デジ国 またはメールやフォームへどうぞ。

    感想はメールでもお待ちしています!

    📩 skasaharagfe@gmail.com

    お問い合わせGoogleフォーム

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform


    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #049 新しい発信活動を始めます!
    2025/06/29
    第49回配信! 今回は私が7月から新しい発信活動を始めるので、その宣伝です。 個人的にはサプライズ?なので、ぜひ、お聞きいただければ…!!! 番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援してください! 感想・質問は #デジ国 またはメールやフォームへどうぞ。 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #048 教育に本気で取り組む地方の学校
    2025/06/22
    第48回配信! 今回は先週に訪問した宮城県の県立高校の様子を見て、あらためて学びとは何かを考えたので、そのことについて話してみました。 自分たちの学校がどれだけ恵まれていて、そして色々なチャンスに気づけていないのだということに、出かけていくことで気づかされます。 💡 こんな方におすすめ ・探究的な学びが上手くいくための秘訣が知りたい人 ・教育のために学ぶことの意味を確認したい人 ・今の現場にモヤモヤしている人 【過去回】  018 福井県まで行ってきた話 https://stand.fm/episodes/6741aae830375bc1bbde4a0b 番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援してください! 感想・質問は #デジ国 またはメールやフォームへどうぞ。 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    続きを読む 一部表示
    18 分