シャーロック・ホームズ「踊る人形」

「シャーロック・ホームズ名作劇場」

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

シャーロック・ホームズ「踊る人形」

著者: パンローリング株式会社, アーサー・コナン・ドイル, 大久保ゆう
ナレーター: 佐々木 健
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

コナン・ドイル自薦第3位の名作!ここに蘇る!

踊る人形の暗号をホームズはいかに解読したのか!?
あなたはこの暗号を解読できるか…!?
著作権フリーの三上於菟吉訳を、若き翻訳家:大久保ゆうが現代語に改訳!
朗読は、七色の声を持つ声優ナレーター・佐々木健がホームズ&ワトソンを演じます。
また、ゲストに声優ナレーター・平田絵里子さんを迎えています。
前作「赤毛連盟」に継ぐ、ホームズシリーズ第2弾!

収録内容
1、不思議な記号の書かれた紙
2、妻の秘密
3、新たなる踊る人形
4、リドリング・ソープ荘園へ
5、火薬の匂いと銃弾
6、暗号解読
7、アメリカ人

原作:アーサー・コナン・ドイル
1859年生まれ。1930年没。エジンバラ生まれ。医師として開業後、
ホームズものの最初の作品「緋のエチュード」を発表し、その後、
「ストランド・マガジン」にホームズものが連載される。冷静で鋭い
ホームズとさえないが温厚なワトソンが難事件に挑むこのシリーズは
70編近くある。ホームズのシリーズが与えた影響は探偵小説にとどまらない。
シリーズに関しては詳細な研究がされており、シャーロッキアンと呼ばれる
ファンが世界中にいる。ホームズものに関する辞典は何冊も出され、
ホームズものを題材にした本もまた数多い。ドイルによって書かれた
「聖典」の他に、多くの作家がパスティッシュやパロディを発表した。
(青空文庫より)

翻訳者:大久保ゆう(おおくぼ・ゆう)
1982年生まれ。高校1年時より翻訳を始め、以来、各種翻訳を
クリエイティブコモンズライセンスにて広く提供しつづけ、個人・
企業などで様々に 活用されている。現在は研究者として翻訳研究に
携わるとともに、フリーランスの翻訳家・執筆家としても活動中。
©2016 PanRolling (P)2016 PanRolling
文学・フィクション 童話・民話・神話
すべて表示
最も関連性の高い  
とても素晴らしい。声優さんの声が物語にあっててとてもよい。他のシリーズも楽しみです。

物語、声優さんともに素晴らしい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。