
どうしてSNSとネトフリ漬けでは幸せになれないのか?現代社会と幸福の関係について │ 哲学ラジオ
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
本シリーズは哲学科卒の私うぇいが、哲学っぽい話題をざっくり解説する音声コンテンツです。今回は「なぜ現代社会では幸福になりにくいのか」ということをテーマにお話しました。
話すスピードがゆっくりに感じられる方には、倍速視聴がおすすめです。
▼関連文献
長谷川寿一・長谷川眞理子・大槻久『進化と人間行動 第2版』東京大学出版会、2022年
https://amzn.to/3Xc55JV
見田宗介『現代社会はどこに向かうか──高原の見晴らしを切り開くこと』岩波新書、2018年
https://amzn.to/3Y9mymP
森村進『幸福とは何か』ちくまプリマー新書、2018年
https://amzn.to/3GmEXpr
長谷川宏『幸福とは何か──ソクラテスからアラン、ラッセルまで』中公新書、2018年
https://amzn.to/3Gp5KBn
品川哲彦『倫理学入門──アリストテレスから生殖技術、AIまで』中公新書、2020年
https://amzn.to/42ulpId
赤林朗・児玉聡『入門・倫理学』勁草書房、2018年
https://amzn.to/3Grxu8n
渡邊二郎『人生の哲学』角川ソフィア文庫、2020年
https://amzn.to/4ee1wJ4
アラン『幸福論』神谷幹夫訳、岩波文庫、1998年
https://amzn.to/45fRRO8
B. ラッセル『幸福論』安藤貞雄訳、岩波文庫、1991年
https://amzn.to/45fRVgQ
ヒルティ『幸福論』草間平作訳、岩波文庫、1961年
https://amzn.to/3Rjaknm
増谷文雄『釈尊のさとり』講談社学術文庫、1979年
https://amzn.to/3XdcVCY
シェイクスピア『ハムレット』野島秀勝訳、2002年
https://amzn.to/45j2OhX
小林正弥『ポジティブ心理学──科学的メンタル・ウェルネス入門』講談社選書メチエ、2021年
https://amzn.to/3VKoVLj
橘玲『シンプルで合理的な人生設計』ダイヤモンド社、2023年
https://amzn.to/3KCyxBh
※本リンクはAmazonアソシエイトプログラムの一環として設置されており、これらのリンク経由での購入により紹介者に収益が発生します。
▼個人的激おすすめサービス:Amazonオーディブル
https://amzn.to/45OHIIw
▼欲しいものリスト(支援オナシャス)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/X2IM9IH3W162?ref_=wl_share
▼SNS
〇note:うぇい@哲学
https://note.com/wayundweg/
〇X:うぇい@オススメ書籍紹介
https://x.com/wayundweg
〇YouTube:【哲学】うぇいちゃんねる Way Channel
https://www.youtube.com/channel/UCf81tQ5gTlhfwkoLuWWquhw
※丁寧な動画制作を心がけておりますが、万が一、内容や権利等に関して問題がございましたら速やかに対応いたしますので、大変お手数ですがX(旧Twitter)のダイレクトメッセージよりご連絡いただけますと幸いです。