『「戦時版よみうり」発見~戦後80年、銃後の庶民生活を読み解く』のカバーアート

「戦時版よみうり」発見~戦後80年、銃後の庶民生活を読み解く

「戦時版よみうり」発見~戦後80年、銃後の庶民生活を読み解く

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

 今年は戦後80年。太平洋戦争中に読売新聞社から発行されながら、空襲で大半が失われていた日刊タブロイド新聞「戦時版よみうり」が、長野県の県立長野図書館に多数貯蔵されていることがわかりました。勤労者向けの戦時ニュースや、人気漫画「のらくろ」の初発見の原稿が掲載されており、銃後の庶民生活を読み解くための重要な資料となりそうです。7月23日に収録しました。

ゲスト:原田伸彦(メディア局専門委員)
ナビゲーター:富永有一

■未知の「のらくろ」発見…戦前と戦後をつなぐ貴重な作品、掲載の「戦時版よみうり」をデジタル化
https://www.yomiuri.co.jp/sengo/20250625-OYT1T50169/
■「のらくろ」作者・田河水泡が「泡」から「包」に変えた謎…人気の四コマに厳しい現実描く
https://www.yomiuri.co.jp/sengo/20250620-OYT1T50105/
■[時代の証言者]日本のメルヘン やなせたかし<1>地味な正義の味方 書きたくて
https://www.yomiuri.co.jp/serial/jidai/20201014-OYT8T50013/
■デビュー前の楳図かずおさん肉筆作品、70年を経て「かつてのライバル」から寄贈
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20230612-OYT1T50264/

────────────────────
★ X(Twitter)
https://twitter.com/podcasts_yomi
★ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP
★ 投稿フォーム
番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せください
https://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for
────────────────────
★ 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/podcast/
★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)
https://www.yomiuri.co.jp/joho/
★ tiktok
https://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri

See omnystudio.com/listener for privacy information.

まだレビューはありません