『384.提携先と信頼を育てるポッドキャスト活用法』のカバーアート

384.提携先と信頼を育てるポッドキャスト活用法

384.提携先と信頼を育てるポッドキャスト活用法

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

「信頼できる取引先を、もっと多くの人に紹介したい」 「コラボ先ともっと関係を深めたい」 そんなとき、ポッドキャストは強力な“つなぎ役”になります。 特別な機材や準備はいりません。 ただ一緒に話すだけで、関係性もブランディングも、ぐっと深まっていきます。 共演するだけで、自然と距離が縮まる お互いにマジメなビジネスパートナーであればあるほど、日常のやり取りは事務的になりがち。 でも、一緒にポッドキャストに出るという体験は、共に笑い、語り、共有する“非日常”。 「いつもは聞けない話が聞けてうれしかった」 「この人、実はこんな想いでやってたんだ」 そんな発見が、信頼と絆をさらに深めてくれます。 「紹介したい」と思える相手を、自分の番組に招く ビジネスでは、「誰と仕事しているか」も信頼の一部です。 あなたが信頼している人を、自分の番組で紹介すれば、その人への信頼だけでなく、 「この人の周りには良い人がいる」という印象も自然と伝わります。 紹介された側はもちろん喜ばれますし、リスナーにも「紹介してくれてありがとう」という感覚が残ります。 一緒に出ることで、コラボの種が生まれる 収録後、「これを機に何か一緒にできそうですね」と話が広がることはよくあります。 共催セミナー 共同企画 商品連携 クライアント紹介 など “共に話す”という経験が、共に動くきっかけになるのです。 相手も、自分も、ブランディングになる ゲストの方が素敵であればあるほど、その人と一緒に話しているあなた自身の価値も高まります。 「こんな方と関係があるなんてすごいですね」 「紹介してくれる人のことも信頼できます」 これはSNSのタグ付けやシェア投稿にはない、“声を交わす”という実感ある共演効果です。 まとめ:ポッドキャストが、つながりのハブになる 取引先、紹介者、提携パートナー── あなたのまわりには、想いを持ってビジネスをしている素敵な人がたくさんいるはずです。 その人たちを「声」で紹介することで、信頼はもっと深まり、 紹介やコラボが“人を介して、自然に”広がっていきます。 あなたのポッドキャストが、信頼のハブとなり、つながりを育てていく。 そんな循環を、ぜひつくってみませんか? おすすめポッドキャスト 『キャリアの羅針盤 〜経営者の言葉で未来を描く〜』 https://open.spotify.com/show/7wqxcHUwLf3YJmRBzFZXLQ こえラボメルマガ このように、私の考えていることや、ポッドキャストにかかわることを定期的に配信しているメルマガがあります。 イベント情報、お得な特典などもお知らせしているので、よかったら登録してみてください♪ https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5 お問い合わせはこちら https://koelab.biz/p/r/BZuYcZ52
まだレビューはありません