
過去1年半でインディーズ音楽業界はどのように変化したか?~アジアの音楽権利者向けのアップデート! - Merlin Japan ヒル 薫子氏との対話【Music Ally Japan Focus #54】
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
Music Ally Japan ビジネスディベロップメント担当のブレンダン・ガッフニーが、テクノロジーと文化をもって国内外の音楽業界の成長と革新に貢献しているゲストにお話をお聞きします。
今回のゲストは、 Merlin Japan株式会社 のアジア太平洋地域ゼネラルマネジャー ヒル薫子さんです。本インタビューでは、変化するインディーズ音楽市場でのエコシステムにおけるMerlinの役割やインディーズ音楽業界への貢献だけではなく、アジア市場の特性や課題に対して、今後の機会と戦略的な対応についてお聞きしました。
【聞き手】ブレンダン ガッフニー(Music Ally Japan ビジネスディベロップメント)
【ゲスト】 ヒル薫子 (Merlin Japan アジア太平洋地域ゼネラルマネジャー)
【Merlin公式サイト】https://merlinnetwork.org/
【Music Ally Japan スポンサーのご紹介】
SPACE SHOWERFUGA は、世界の音楽市場で勝負したい日本人アーティストやインディーレーベルを支援するデジタルディストリビューターです。配信、収益管理、分析など、世界標準のツールやサービスを揃え、様々なジャンルのアーティストに活用されています。新しい音楽配信のパートナーを探している方は、ぜひSPACESHOWER FUGAへお問い合わせください。
レコチョクは、NFTを含むデジタル・フィジカル商材に対応したDtoFソリューション『murket』等、音楽業界のDX化支援サービスを提供して、次世代音楽市場の最大活性化を目指します。
【Music Ally Japan について】
音楽ビジネスの最先端を伝える無料ニュースレターの登録はこちら
ポッドキャストで取り上げて欲しいテーマやご質問・ご意見などは、Music Ally JapanのTwitterアカウント またはメールアドレス宛にご連絡ください。