![『[10巻] フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~ 10』のカバーアート](https://m.media-amazon.com/images/I/61mlWogUF+L._SL500_.jpg)
[10巻] フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~ 10
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月間月額99円+ 最大700円分のAmazonギフトカードプレゼント!
-
ナレーター:
-
矢尾 幸子
-
著者:
-
埴輪星人
このコンテンツについて
[10巻] フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~ 10に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- tomo
- 2023/02/19
面白い
毎回楽しみに拝聴しています。
今回の学園内での、弟子たちの
様子がとても面白かったです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- はたたか画家Gさん
- 2025/04/02
「異世界×ものづくり」の真骨頂!アズマ工房、学院改革に挑む!?
今更ですが、主人公の関西弁でのやり取りが気になる方は不向きです。
シリーズもついに10巻目!今回も安定の異世界DIY(?)っぷりが炸裂しています。主人公・宏とその仲間たちは、知の国・ローレンの首都ルーフェウスに到着するや否や、国王たちから「学院の発展のために手を貸してほしい」と頼まれます。しかし、学院の問題は職人スキルでは解決できそうにない……。果たして宏はどうやってこの難題を突破するのか?
このシリーズの魅力は、何と言っても「異世界×ものづくり×ほんわか日常」のバランスの良さ。今回も、宏たちが持ち前の知識と技術を駆使して、異世界の常識を覆していく様子が痛快です。序盤は「さすがに今回は手の出しようがないんじゃ……?」と思わせる展開ですが、そこはお馴染みのアズマ工房。彼ららしい発想と行動力で問題をひっくり返していく様子は、聞いていてワクワクします。
また、この作品は単なるチートものではなく、宏の技術や知識が異世界の人々とどう交わって、どんな風に影響を与えるのかが丁寧に描かれています。異世界転生ものでありがちな「主人公が万能すぎて何でも解決」じゃなく、「どうすればこの世界に馴染ませつつ、新しい技術を広められるか」という試行錯誤が面白いポイント。
ナレーションを務める矢尾幸子さんの朗読も、キャラクターの個性を引き立てつつ、テンポ良く物語を進めてくれます。特に、ツッコミ合戦やコミカルなシーンの表現が絶妙で、作品の雰囲気をより楽しめます。
10巻目ということで、物語全体の進展が気になるところですが、相変わらずの「マイペースな異世界ライフ」。シリアス要素はあるものの、基本的にはほのぼのとした空気感が流れてます。シリーズのファンも、新たに聞く人にもおすすめしたい一冊です!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!