『超決断力―6万人を調査してわかった 迷わない決め方の科学』のカバーアート

超決断力―6万人を調査してわかった 迷わない決め方の科学

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

超決断力―6万人を調査してわかった 迷わない決め方の科学

著者: メンタリストDaiGo
ナレーター: けんぞう
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

すべての答えは、この本の中にある!

転職、結婚、独立、投資、家を買うか、献立、コーディネート……
どんな悩みにも役に立つ!

ついにメンタリストDaiGoさんの「決断の方法」が明かされる。
ロンドンビジネススクールから
DARPA(米国国防高等研究計画局)まで、世界最高機関が採用する「決断スキル」で、
間違わない決断が、一瞬でできるようになる。


【世界最新のエビデンスに基づいた決断のルールとは?】
●決断が「秒」でできるようになる「VARI」スキル
●転職での決断ミスを防ぐ「デフォルト設定」の使い方
●答えのない問題を解決に導く「HARM」のテクニック
●決断ミスを引き起こす「3つの誤解」
●決断力をあげるための「10の質問」
●どんな優秀な人でも決断ミスをしてしまう理由
●多すぎるデータやアドバイスから、本当に役立つ情報を選ぶには?
●「決断の先送り」をやめ、悩む時間を減らすたった1つの方法©2021 DaiGo (P)2021 Sunmark Publishing, Inc.
個人的成功 自己啓発
すべて表示
最も関連性の高い  
個人的には為になる内容もあり、好感の持てる一冊でした。
ただ、付属資料はあった方が良かったと思います。
例えば、クネビンフレームワークは度々言及されますが、その内容を言葉だけで聞くのとマトリクスを一見するかでは理解のスピードが大きく変わってくると思います。

また、英単語の使用が多い本にしては、ナレーターの英語力がいまいちでした。
例えば、Complicated をカムプリケイティッドと発音されると、ちょっと抵抗を感じてしまいます。ことに使用が多い単語だっただけに、調べてからナレーションに入ってほしかったなと。

付属資料はあった方がいい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ランニングしながら聞きましたが聞き入ってしまいました。が、やはり、即断クセをつけるには繰り返し繰り返し、しないと身に付かなそうでした。

良かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

内容は文句ありませんが、
こういうハウツゥー物は、ビジュアルが、全く無いのでは掴みにくい。

聴くだけだと、、、

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

思ったより学びは少なかったように思う。
さまざまな実験や論文をまとめたもので、優柔不断でどうしても決められない人にはいい。
ある程度決められる、たとえば経営や管理職としての決断力を磨きたいと思うなら、この本が適しているとは言えない。

そこまでの気づきは

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

決断するためになんとか法とかカタカナや英語の頭文字がたくさん出てくるけど、今思い出そうとしても全然思い出せない。
この本に限らずだけどAudibleにする時に出てくる単語をまとめた一覧表がPDFであった方がいいと思う。
後でどこにあるか聞き返したくても各章が長すぎて聞き返せないので、もっと短い章で区切ってほしい。
刺さる人には刺さる内容だろうけど自分には向いてませんでした。

一度聞いて覚えられる人とメモ取れる人向き

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。