『無明 警視庁強行犯係・樋口顕』のカバーアート

無明 警視庁強行犯係・樋口顕

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

無明 警視庁強行犯係・樋口顕

著者: 今野 敏
ナレーター: 祐仙 勇
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

君はもう懲戒免職だ――。突き付けられた最後通牒。それでも信念を貫けるか? 本部と所轄の狭間でもがく刑事を描く警察ミステリー 内藤剛志、絶賛! 「“今"の社会を色濃く反映させながら、地道に歩む人間を鮮やかに描いている」 東京の荒川の河川敷で高校生の水死体が見つかった。所轄の警視庁千住署が自殺と断定したが、遺族は納得していない。高校生は生前旅行を計画しており、遺体の首筋には引っかき傷があったという。両親が司法解剖を求めたものの千住署の刑事に断られ、恫喝までされていた。本部捜査一課の樋口は別働で調べ始める。しかし、我々の捜査にケチをつけるのかと千住署からは猛反発を受け、本部の理事官には「手を引け」と激しく叱責されてしまう。特別な才能はなく、プライドもないが、上司や部下、そして家族を尊重する――。等身大の男が主人公の人気シリーズ最新作。©2022 BIN KONNO, GENTOSHA (P)2022 Audible, Inc. 大衆小説 現代文学
すべて表示
最も関連性の高い  
ストーリー展開のテンポが良い。Audibleに適した時間と内容だった。

良い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

間違った事を正すため職をかけて上司とやり合う姿に感動した。こうありたいもんだ。

正しくて、そして爽快だ。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

捜査員の藤本さんは女性なんですね 最後まで男言葉が違和感ありました

一番大事なのは事実

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーションは、いいんだけど
やはり、男性が、女性の部分を語ると
いまいち頭の中が、混乱する。
なので、少し難しい内容だったかもしれない。

ストーリーは、面白いが
これまた、最近の小説に多い
起承転結のケツ部分が、とてもこじんまりしていて
物足りなさ感に陥る

ナレーションは、いいんだが

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

自省的で一見流されやすいように見えて、実は真っ直ぐマイペースで亀のように進んでいく主人公。意欲的でも突進型、熱情型でもなく、なんとなく事件に関わったにしては、上層部からの圧力にもひるまない、という人でした。
新庄が小物なのに周りは逆らえないところが、そんなものなの?と思いましたが、最後のあたりのすっきり感は充分味わえたと思います。

珍しく謙虚な主人公です

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

いい長さでいいストーリーだった。
新庄はただの怠慢で自殺と判断しただけ?そこが不可解。女性役は女性のナレーターがいいなと思った。

とても面白かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今野敏先生の主人公は闘争的であったり一匹狼的であったり、且つ武道に長けていて格闘シーンが目に浮かぶ様なアクションが魅力ですが、本作品はそのような人格とは真逆ですが、ビシッと芯が通った、多くの方が自分と重ね合わせることが出来るような所がある男が主人公です。
事件の結末はヒネリがありませんが、そこは本作の魅力に関係はありません。それに至るまでのやり取りや葛藤が充分に楽しめます。

著者の作品には少数派な主人公

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

今野敏の作品はまだ目が問題なく活字を読めるときにたくさん読んで、登場人物の多彩さ、性格や考え方など細やかに描いているので、他の警察小説とはまた別の楽しみ方ができとても気に入っています。
この作品も以前読んだものですが、今回朗読で改めて主人公の潔さに読後爽快な気分になりました。
なにより、ナレーターの力量に驚かされました。
それぞれの人物の会話をわざとらしい声音ではなく、自然ながら少しずつ変えて特徴をだしています。
このナレーターの本をもっと聞いてみようと思っています。

優れたナレーター

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

自殺か他殺かを問い続けるお話が続いて単調でつまらないなと思いましたが、ナレーターが素晴らしくて最後まで聴きました。
最後に「子供が大人の言うことをきくというのは幻想だ。だから、本気でぶつからなければ」という台詞は良かったです。
教育に携わっていましたが、他人の子供で全力を尽くしてもあまりにも酷いようなら見捨てざるを得ませんでした。
精一杯やったので後悔はありません。

ナレーターが良かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

■主人公が魅力的

主人公の樋口は警視庁強行班係の課長ですが、我が道を行く人が多い印象の小説中の警察官と違い、事を荒立てず、穏便に進める、コミュニケーション力強者です。本人目線なので、その能力はとても謙虚に描かれますが、聞き進むにつれ、理想の上司、会社に一人いてほしい人、大好きな同僚に重なりました。樋口が部下の若者にそそぐ視線も温かいです。

樋口は事件の調査を通してをらい立場に立たされますが、温厚な彼が信念を貫く様子は聞きどころの一つであると感じました。

■ストーリーがおもしろく、聞きやすい

警察の組織は部外者にはわかりにくいですが、丁寧な解説があり、人間関係がこんがらがらずに聞けました。
文章は平易で、文字を見ずに耳で聞いてもよくわかりました。
樋口たちの調査によって事件が解決に向かう展開は、とても興味を引き、一気に聞いてしましました。
シリーズ物とわかったので、他の本も買って読もうと思います。

■ナレーションのすばらしさ

祐仙 勇氏のナレーションでほかの小説も聞きたいと思いました。

おすすめします

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る