『源氏物語 桐壺』のカバーアート

源氏物語 桐壺

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

源氏物語 桐壺

著者: 紫式部, 與謝野 晶子
ナレーター: ささき のぞみ
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥1,000 で購入

¥1,000 で購入

このコンテンツについて

平安時代のある帝の御代のこと。帝から寵愛を受けた桐壺更衣は、他の妃たちからの嫉妬や嫌がらせが原因で、3歳の皇子を残し病死してしまう。
忘れ形見となった皇子を帝はたいそう愛したが、高名な占い師から「皇子は国の親となる相を持っているが、もしそうなると国が乱れる」と進言され、皇子を源氏姓へ下してしまう。
桐壺更衣をどうしても忘れられない帝は、よく似た先帝の姫を娶ることにする。姫は藤壺女御と呼ばれた。

元服を迎えた源氏の君は、その光り輝くような美貌から「光る君」と呼ばれ、左大臣家の姫、葵の上と結婚をする。
しかし、その結婚はうまくはいかなかった。
亡き母の面影を持つという義母、藤壺女御へと、光る君の心は向かっているのだった。

※漢字の読み方は、底本に従って朗読しております。予めご了承下さい。(C)2010 オトバンク
文学・フィクション・ライトノベル
まだレビューはありません