
折れない自分をつくる 闘う心
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月間月額99円+ 最大700円分のAmazonギフトカードプレゼント!
-
ナレーター:
-
齋藤 峻
-
著者:
-
村田 諒太
このコンテンツについて
コロナ禍で7度の中止・延期という紆余曲折を経て、最強王者ゴロフキンとの対戦に至るまでの心の葛藤、
スポーツ心理学者の田中ウルヴェ京さんと半年間にわたって続けてきたメンタルトレーニングの記録、
虚栄や装飾のないありのままの村田諒太を綴った一冊。
この試合で一番譲れないもの、それは自分を認めることができる試合をすることだった。
ゴロフキンに勝つことも大事だが、自分に負けないことはもっと大事だった。
それは逃走せずに闘争すること。
壮絶な心の戦いの果てに辿り着いた境地とは。
(本書より)
「僕がやってきたのは自己肯定感を得るための旅であり、ボクシングはそのための一番のツールだった」
「勝利という結果、他者の反応や評価だけを求めてボクシングをやってきた。でも、自分をちゃんと認めてあげることができれば、他者との比較はさして気にならなくなることをゴロフキンとの試合を通して知ることができた」
【目次】
〇第1章 激闘
2022年4月9日/101日遅れのゴング/ゴロフキンの本領
〇第2章 挑戦
日本ボクシング史上最大の一戦/田中ウルヴェ京さん/王者の中の王者/ジョハリの窓
〇第3章 試練
7度目の中止・延期/ミドル級の壁/帝拳ジム・本田会長/消えない雑念/殴りたくない/ポジティブな感情
〇第4章 恐怖
36歳の誕生日/開き直り/ダメ出しがほしい/自己肯定感
〇第5章 覚悟
闘争か逃走か/折れない自分をつくる闘う心/恩師の涙
〇第6章 余韻
不思議な声
〇証言
スポーツ心理学者・田中ウルヴェ京が語る村田諒太
対談 村田諒太×田中ウルヴェ京©Ryota Murata 2023 (P)KADOKAWA
こちらもおすすめ
-
姫野ノート 「弱さ」と闘う53の言葉
- 著者: 姫野 和樹
- ナレーター: 入江 直樹
- 再生時間: 5 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「意識する」「受け入れる」「行動する」「率いる」「フォーカスする」「整える」――。ラグビー日本代表〝キャプテン〟が初めて明かした〝最高の準備〟のための「シンプルな思考習慣」
-
-
どう集中するか
- 投稿者: kt4 日付: 2024/05/24
著者: 姫野 和樹
-
空気を読んではいけない
- 著者朗読版
- 著者: 青木 真也
- ナレーター: 青木 真也
- 再生時間: 3 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中学柔道部では補欠だった青木真也が、日本を代表する格闘家になれたのには理由がある。
柔道部時代、特異な寝技を繰り返し指導者から見放されても、自分が納得いくことを貫いた。
プロになって、ファンや主催者から批判されても、いっさい自分を曲げなかった。
大きな結果を出すことは、別に難しいことではない。
空気なんか読まずに、一人で狂えばいいだけだ。
異色格闘家・青木真也の哲学。
-
-
ナレーションも青木真也さんなので更に思いが伝わってきました
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2019/01/05
著者: 青木 真也
-
[メンタルモンスター]になる。
- 著者: 長友 佑都
- ナレーター: 初村 健矢
- 再生時間: 4 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ロシアW杯ベルギー戦での衝撃的な敗北から4年、日本史上初めて、4大会連続W杯出場を目指す著者が激動のサッカー人生を振り返る、集大成!
-
-
ロッカールームの選手たち
- 投稿者: Amazonカスタマー 日付: 2025/01/13
著者: 長友 佑都
-
空気を読んではいけない
- 著者: 青木 真也
- ナレーター: 安楽 将司
- 再生時間: 3 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中学柔道部では補欠だった青木真也が、日本を代表する格闘家になれたのには理由がある。
柔道部時代、特異な寝技を繰り返し指導者から見放されても、自分が納得いくことを貫いた。
プロになって、ファンや主催者から批判されても、いっさい自分を曲げなかった。
大きな結果を出すことは、別に難しいことではない。
空気なんか読まずに、一人で狂えばいいだけだ。 異色格闘家・青木真也の哲学。
-
-
目から鱗
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/08/06
著者: 青木 真也
-
元ヤクザ弁護士: ヤクザのバッジを外して、弁護士バッジをつけました
- 著者: 諸橋 仁智
- ナレーター: 中村 和真
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
福島県に生まれた著者は、高校を卒業し浪人生として上京する。東京に出て初めてのひとり暮らし、予備校の悪友が「吸う?」と差し出してきたのは、覚醒剤だった。
-
-
人生逆転
- 投稿者: chapa 日付: 2024/03/07
著者: 諸橋 仁智
-
「ここ一番に強い自分」は科学的に作り出せる
- 著者: 石井 亘
- ナレーター: 那波 一寿
- 再生時間: 3 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
緊張しないためのアドバイス「気合い」「根性」「プラス思考」「ジンクス」「おまじない」などが、役に立たないことは経験ずみ。そもそも緊張はするものだし、緊張したってかまわない。実力に見合った結果を残すためには、緊張しすぎなければいいだけです。緊張のしすぎは“こころ”の反応ではなく、心臓がドキドキするなどの“からだ”の反応が原因。“からだ”の反応をおさえてやれば、緊張は適度なものに変わります。その結果、あがり症を克服するだけでなく、緊張感(=適度な緊張)を利用したベストパフォーマンスだって生み出すことができるのです!“からだ”の緊張をおさえるには?緊張を利用してベストパフォーマンスを生み出すには? 本書でお伝えします。スピーチで、プレゼンで、商談で、上司への報告で、転職時の面接で…緊張のあまりいつも失敗してしまうビジネスマンのみならず、受験前の学生、試合前のスポーツマンにも読んでもらいたい一冊。 ※本商品は『「ここ一番に強い自分」は科学的に作り出せる』(こう書房刊 石井亘著 ISBN:978-4-7696-1003-8 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。
著者: 石井 亘
-
姫野ノート 「弱さ」と闘う53の言葉
- 著者: 姫野 和樹
- ナレーター: 入江 直樹
- 再生時間: 5 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「意識する」「受け入れる」「行動する」「率いる」「フォーカスする」「整える」――。ラグビー日本代表〝キャプテン〟が初めて明かした〝最高の準備〟のための「シンプルな思考習慣」
-
-
どう集中するか
- 投稿者: kt4 日付: 2024/05/24
著者: 姫野 和樹
-
空気を読んではいけない
- 著者朗読版
- 著者: 青木 真也
- ナレーター: 青木 真也
- 再生時間: 3 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中学柔道部では補欠だった青木真也が、日本を代表する格闘家になれたのには理由がある。
柔道部時代、特異な寝技を繰り返し指導者から見放されても、自分が納得いくことを貫いた。
プロになって、ファンや主催者から批判されても、いっさい自分を曲げなかった。
大きな結果を出すことは、別に難しいことではない。
空気なんか読まずに、一人で狂えばいいだけだ。
異色格闘家・青木真也の哲学。
-
-
ナレーションも青木真也さんなので更に思いが伝わってきました
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2019/01/05
著者: 青木 真也
-
[メンタルモンスター]になる。
- 著者: 長友 佑都
- ナレーター: 初村 健矢
- 再生時間: 4 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ロシアW杯ベルギー戦での衝撃的な敗北から4年、日本史上初めて、4大会連続W杯出場を目指す著者が激動のサッカー人生を振り返る、集大成!
-
-
ロッカールームの選手たち
- 投稿者: Amazonカスタマー 日付: 2025/01/13
著者: 長友 佑都
-
空気を読んではいけない
- 著者: 青木 真也
- ナレーター: 安楽 将司
- 再生時間: 3 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中学柔道部では補欠だった青木真也が、日本を代表する格闘家になれたのには理由がある。
柔道部時代、特異な寝技を繰り返し指導者から見放されても、自分が納得いくことを貫いた。
プロになって、ファンや主催者から批判されても、いっさい自分を曲げなかった。
大きな結果を出すことは、別に難しいことではない。
空気なんか読まずに、一人で狂えばいいだけだ。 異色格闘家・青木真也の哲学。
-
-
目から鱗
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/08/06
著者: 青木 真也
-
元ヤクザ弁護士: ヤクザのバッジを外して、弁護士バッジをつけました
- 著者: 諸橋 仁智
- ナレーター: 中村 和真
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
福島県に生まれた著者は、高校を卒業し浪人生として上京する。東京に出て初めてのひとり暮らし、予備校の悪友が「吸う?」と差し出してきたのは、覚醒剤だった。
-
-
人生逆転
- 投稿者: chapa 日付: 2024/03/07
著者: 諸橋 仁智
-
「ここ一番に強い自分」は科学的に作り出せる
- 著者: 石井 亘
- ナレーター: 那波 一寿
- 再生時間: 3 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
緊張しないためのアドバイス「気合い」「根性」「プラス思考」「ジンクス」「おまじない」などが、役に立たないことは経験ずみ。そもそも緊張はするものだし、緊張したってかまわない。実力に見合った結果を残すためには、緊張しすぎなければいいだけです。緊張のしすぎは“こころ”の反応ではなく、心臓がドキドキするなどの“からだ”の反応が原因。“からだ”の反応をおさえてやれば、緊張は適度なものに変わります。その結果、あがり症を克服するだけでなく、緊張感(=適度な緊張)を利用したベストパフォーマンスだって生み出すことができるのです!“からだ”の緊張をおさえるには?緊張を利用してベストパフォーマンスを生み出すには? 本書でお伝えします。スピーチで、プレゼンで、商談で、上司への報告で、転職時の面接で…緊張のあまりいつも失敗してしまうビジネスマンのみならず、受験前の学生、試合前のスポーツマンにも読んでもらいたい一冊。 ※本商品は『「ここ一番に強い自分」は科学的に作り出せる』(こう書房刊 石井亘著 ISBN:978-4-7696-1003-8 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。
著者: 石井 亘
-
弱いメンタルに劇的に効く アスリートの言葉
- 著者: 鈴木 颯人
- ナレーター: 横居 将
- 再生時間: 4 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
スポーツメンタルコーチが教える“逆境”の乗り越え方、言葉が人を救う
「負に対する免疫を作るためにはどん底を恐れてはいけない。いやむしろどん底をともにすべきだ」(室伏広治)
著者: 鈴木 颯人
-
超一流の思考法 侍ジャパンはなぜ世界一になれたのか?
- 著者: 鶴岡 慎也
- ナレーター: 宮負 潤
- 再生時間: 5 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
監督が信頼するブルペン捕手が見た一流の姿
-
-
影の力持ち
- 投稿者: mekabom1 日付: 2025/03/01
著者: 鶴岡 慎也
-
なぜ“ブブカ”はスポーツでもビジネスでも成功し続けるのか
- (小学館)
- 著者: セルゲイ・ブブカ
- ナレーター: 佐田 直啓
- 再生時間: 4 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
棒高跳でオリンピック金メダル獲得、世界陸上6連覇、世界記録を35度更新した“鳥人”ブブカ。その後は世界陸連上席副会長、ICO理事などを務めるほかに、多数のビジネスで成功し続けている。
-
-
本当にブブカが書いたのか?
- 投稿者: Nansin fitness 日付: 2024/03/16
著者: セルゲイ・ブブカ
-
森保一の決める技法
- 著者: 二宮 清純
- ナレーター: 中川 典
- 再生時間: 5 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「僕は単なる決める係」と語る森保一。2022年ワールドカップでは、個性豊かな選手をまとめ上げ、ドイツ・スペインを破るという歴史的快挙を成し遂げた。
-
-
良さとそれを打ち消す問題と
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/11/04
著者: 二宮 清純
-
壁を超えるマインドセット――尖らない生き方のすすめ
- 著者: 木村 敬一
- ナレーター: 井上 智博
- 再生時間: 3 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
金メダルをとってもなお、僕が泳ぐのをやめない理由。全盲スイマー、木村敬一の努力と覚悟。
著者: 木村 敬一
-
「ずる賢さ」という技術 日本人に足りないメンタリティ
- 著者: 守田 英正
- ナレーター: 井門 宗之
- 再生時間: 3 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
これからの世界を生きる、すべての日本人へ!バカ正直では、世界で勝てない。日本代表のマエストロ(指揮者)が明かす、勝利への抜け道。
-
-
ボールを持ったら危ないぞと思わせる
- 投稿者: 東 有紀 日付: 2025/03/17
著者: 守田 英正
-
ハイパフォーマンス〜スポーツ瞑想
- 著者: 志麻 絹依
- ナレーター: 志麻 絹依
- 再生時間: 21 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
スポーツ瞑想は、競技や試合の前だけでなく、普段のトレーニング・プログラムや、一般の方のエクササイズやスキルのパフォーマンスを高めるサポートになります。あなたの潜在意識や運動心理と、身体能力や運動スキルが、瞑想モードに入ることでアクセスしやすくなるのです。記録や勝負の判定が出るスポーツに限らず、クリエイティブなダンスパフォーマンスにも活用できます。ハイパフォーマンス編では、運動やスキルを高めたい課題を一つ決め、イメージ体験や体感を通じて、ハイパフォーマンスの連動を次のレベルへと高めていきます。
-
-
いいと思います。
- 投稿者: 愛読書に 日付: 2018/02/25
著者: 志麻 絹依
-
大谷翔平 二刀流メジャーリーガー誕生の軌跡
- 著者: ジェイ・パリス/著, 関麻衣子/訳
- ナレーター: 野村 達也
- 再生時間: 7 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
メジャー史上最高額・北米スポーツ史上最高額の大型契約で 来シーズンよりドジャースへ移籍を決断
-
-
手の平返し
- 投稿者: グランブルー 日付: 2024/10/15
著者: ジェイ・パリス/著, 、その他
-
理想の職場マネージメント~一軍監督の仕事
- 著者: 髙津 臣吾
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 4 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
セ・リーグ連覇、交流戦優勝、ゆとりローテーション、言葉の力――球界に革新を起こす名将が、自らのマネージメント手法を克明に語る。3連覇に向けて、「さあ、行こうか!」
著者: 髙津 臣吾
-
納得させる話力
- 著者: 土田 晃之
- ナレーター: 岡崎 雅紘
- 再生時間: 5 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ひな壇では必ず強い存在感を示し、MCから絶大な信頼を得る土田晃之。
著者: 土田 晃之
-
とことん、「一点だけ」で突き抜ける
- 著者: 所 浩史
- ナレーター: 秦 なおき
- 再生時間: 3 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
テレビでも話題の「パステルなめらかプリン」の生みの親が30年間一つの道をひたむきに歩み続けてたどり着いた「仕事と人生で、本当に大切なこと」
-
-
一つの型を、誰も真似できないようにしていくために
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/12/28
著者: 所 浩史
-
一軍監督の仕事 育った彼らを勝たせたい
- 著者: 髙津 臣吾
- ナレーター: 山本彬
- 再生時間: 5 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
常勝チームになるための「スワローズ・ウェイ」とは何か? 「育てながら勝つ」チームマネジメント、「絶対大丈夫」に代表される言葉力―
-
-
スワローズウェイ
- 投稿者: あーまーぞーん 日付: 2025/04/01
著者: 髙津 臣吾
-
活の入れ方
- (幻冬舎新書)
- 著者: 工藤 公康, 九重 龍二, 藤平 信一
- ナレーター: 岡野 浩介
- 再生時間: 6 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
勝ち切るために不可欠な「厳しさ」「ぶれなさ」をどう教えるか?
-
-
結局愛情とかで纏められちゃうと、、、
- 投稿者: kips 日付: 2024/08/28
著者: 工藤 公康, 、その他
-
勝つ、ではなく、負けない。 結果を出せず、悩んでいるリーダーへ
- 著者: 黒田 剛
- ナレーター: 纐纈 大輝
- 再生時間: 5 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本一7回、プロ88人排出した、青森山田高校サッカー部の名将がプロリーグへ。そして、覆したマネジメントの「常識」。たった1年で15位だったFC町田ゼルビアをJ2優勝、さらに、2024年J1大躍進。結果を出せず悩んでいるリーダー、必読。
-
-
基本を愚直に習慣を大切に
- 投稿者: ガジェット好き 日付: 2025/04/03
著者: 黒田 剛
-
もっと知りたい! 大谷翔平 SHO-TIME観戦ガイド
- (小学館)
- 著者: 福島 良一
- ナレーター: 大野 海夏大
- 再生時間: 4 時間 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2023年3月のWBCで日本を世界一に導き大会MVPを獲得する大車輪の活躍をした大谷翔平。
-
-
まだ、これからかな。
- 投稿者: グランブルー 日付: 2024/10/17
著者: 福島 良一
-
99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ (たった1%のコツシリーズ)
- 著者: 河野 英太郎
- ナレーター: 上野 翔
- 再生時間: 3 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
会社で生きぬく「武器」を身につけろあなたのスキルを瞬時に上げる87のテクニック
-
-
お酒を飲みながら聴きました。
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/11/28
著者: 河野 英太郎
-
西田文郎の特別講演「トップアスリートになるためのブレイントレーニンク」
- 著者: 西田 文郎
- ナレーター: 西田 文郎
- 再生時間: 1 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
普段はごく限られた人々しか聞くことができない、メンタルトレーニングのパイオニア・西田文郎の特別講演の模様を収録しております。本シリーズの第4弾は、「トップアスリートになるために必要なメンタルトレーニング法」に焦点をあて、アスリートにとっては試合や練習でメンタルをベストに保つ方法、指導者にとっては選手のメンタルをベストな状態へ導く方法を脳科学に基づきながら実践的にご紹介しております。Jリーガーやプロ野球選手をはじめ、数々のトップアスリートのメンタルトーレーニングを行い、北京オリンピック女子ソフトボール日本代表選手を金メダルへ導くなど、数多くの実績を持つ西田文郎のメンタルトレーニング術を是非ご堪能ください。
著者: 西田 文郎
-
栗山ノート
- 著者: 栗山 英樹
- ナレーター: 若林 佑
- 再生時間: 5 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
コーチ経験もなく監督に就任したものの、周囲の心配をよそに名選手を育て上げ続ける知将・栗山英樹監督が、毎日つけているノートの言葉を初めて紐解き、人と組織と自分自身の育て方を解説。
-
-
本を読む大切さ 人の役に立つよう日々を過ごす大切さ 自分がやることに真剣に向き合う。ドがつくほどやる。
- 投稿者: 山岡義明 日付: 2025/03/21
著者: 栗山 英樹
-
結果を出し続けるために
- 著者: 羽生 善治
- ナレーター: 西村 真二
- 再生時間: 3 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◇頂点を極めて、今なおトップを走り続ける羽生名人による「思考を進化・深化させるために大切な3つのこと」 18歳での竜王位奪取、25歳での史上初の七冠達成以降も、40歳になった現在、19年連続・王座をはじめ、 永世六冠保持(全七冠中)など、結果を出し続けている自在の棋士・羽生善治名人。
-
-
続けること
- 投稿者: ハイジ 日付: 2023/12/26
著者: 羽生 善治
-
地方発のNo.1理論
- 著者: 仲里 清, 乾 眞寛, 西田 一見
- ナレーター: 仲里 清, 乾 眞寛, 西田 一見
- 再生時間: 1 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
・勝てるチームの作り方とは?・チームに必要なタレントの選び方とは?・選手をプロへと導く方法とは?九州地方の野球・サッカーで、これまで多くの学生をプロ選手として世へ輩出し、チームを勝利へ導いて来た大学教授 仲里 清(九州共立大学)、乾 眞寛(福岡大学)と、スポーツ選手や受験生、企業の社員教育などのメンタルトレーニングを行う、西田一見(株式会社サンリ取締役社長)の対談が実現。多くの実力者が集中する関東地方ではなく、「地方発」だからこそできる勝利・成功へのヒントを、指導者達の本音をおりまぜたオーディオブックで限定配信!スポーツ選手・指導者だけではなく、家庭での教育や企業の人材育成で明日から役立つ、やる気を引き+出すの指導のポイントを特別にお教えします。※通常環境での対談・録音の為、雑音などで一部聞きづらい部分がございます、予めご了承下さい。【仲里...
著者: 仲里 清, 、その他
-
浜口直太のビジネス金言集(4)魂をみがく
- 著者: 浜口 直太
- ナレーター: 茶川 亜郎
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
100年満たない、短い人生の中でやるべきこととは?
自らの品性を向上し、人生の成功をつかむためのビジネスメッセージです。
辛いときにどう対処したらよいか、我々が陥りやすい間違いは何か、人間として
どう生きるべきかといった、自分自身をみがき上げるヒントが詰まっています。
コンサルタントである浜口氏が、多くのクライアントからの相談に答える中で、
励ましの詩を添えて贈っていたことから本書が生まれました。困難に立ち向かう人々に
贈る応援歌、心のサプリメントです。迷ったとき、悩んだときに、何度でもお読みください。
目次
・人間に生まれて
・生きて生きて生き抜こう
・人間としての差
・突然の死
・人間の品格
・感謝の毎日 etc…
著者: 浜口 直太
-
育て上手のコーチング~勝てる組織づくりと個性を伸ばす人づくり~
- 著者: 乾 眞寛
- ナレーター: 乾 眞寛
- 再生時間: 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
40人のJリーガーと4人の日本代表選手を輩出させ、福岡大学サッカー部を大学日本一(総理大臣杯優勝)にして常勝校に育て上げた名将、乾眞寛による「遅咲き人間」を育て上げるコーチングメソッドを大公開!ユニバーシアード世界大会に監督やコーチとしてチームを3大会連続優勝に導き、高校時代には無名だった選手をプロ選手に育てた数多くの経験をもとに、スポーツシーンだけでなく、ビジネスや普段の生活に役立つコーチングメソッドを著者が自らわかりやすく解説します。 第1章 「遅咲きの美学~潜在能力を引き出し、生かす~」 第2章 「ウサギとカメに学ぶ~どこを見て生きるべきか~」 第3章 「聞く力は偉大なり~聞く力とは気づく力~」 第4章 「失敗力が成長の鍵~失敗への反発係数を高めよう~」 第5章 「三気の法則~元気・本気・根気~」 第6章 「コツコツ勝つコツ~努力するものだけが手にできる“幸運のロープ”~」 まとめ 「遅咲き人間を育てるコーチング」 【乾 眞寛プロフィール】...
著者: 乾 眞寛
折れない自分をつくる 闘う心に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ロジャー
- 2024/01/25
村田諒太の本当のすごさ、強さに撃ち抜かれます
村田諒太さんの印象は、荒れていた少年がボクシングにより立ち直り、人として成長した。というボクシングやスポーツで理想的ないい話の代表的な人、というものでしたが、この本で全く変わりました!
逃げない心、弱い自分を乗り越えて殻を破る、こうしたフレーズの重さや覚悟がめちゃくちゃ伝わります!
最高にかっこいい!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2025/01/29
勉強になりました。
響いたワード
「自己肯定感」
「自分に勝つ事は容易だが、相手に勝つ事は困難」
「ジョハリの窓」
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!