『感情にふり回されない子育て 親子が変わる<SomLicペアレント・トレーニング>』のカバーアート

感情にふり回されない子育て 親子が変わる<SomLicペアレント・トレーニング>

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

感情にふり回されない子育て 親子が変わる<SomLicペアレント・トレーニング>

著者: 田中 真衣
ナレーター: 弘松 優衣
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

「子どもにイライラしてしまう」「子どもがいうことを聞かず、怒ってばかり」……。
そんな子育ての悪循環に陥っていませんか?
そもそもほとんどの人が、子育ての仕方を学ぶ機会がないまま、
いきなりの実践に挑んでいるわけですから、
うまくいかないのは当然です。
本書で扱う「ペアレント・トレーニング」は、
問題行動のある子どもの治療技法として、
認知行動療法をベースに、アメリカで生まれました。
著者はそれを、日本の子育て支援の現場で取り入れやすいプログラムとして開発し、
このたび、厚労省の子育て支援事業に採用されました。
今後、多くの方が「ペアレント・トレーニング」にふれる機会が増えるでしょう。
本書では、それに先駆けて、著者が開発したプログラムを書籍化しました。
本書を通して、子どもとの適切な関わり方を学べば、
子育ての悪循環を断ち切ることができます。

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©田中真衣/佼成出版社
人間関係 子育て
すべて表示
最も関連性の高い  
著者の方は出産前にこれを知っていたとのことで、私もそうだったら子供との関わり方が違ったんじゃないかと思う。
児相のスタッフを増やすのも良いけれど、その前にこういうプログラムが全国で実施されるようになればそもそも児相案件になる前に母親たちを助けられるのではないかと思う。

うちの区にもきて欲しい!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

共感する。利点を伝える。事前練習を行う。クールタイムを設ける。深呼吸をする。など、良い方法がたくさんあり、ワークも勉強になりました。折を見てまた聴き返したいです

良かった!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。