
怖くておもしろい 日本の名作怪談劇場 撰集 檜皮(ひわだ)~古典落語編~
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
城谷 歩
-
著者:
-
城谷 歩
このコンテンツについて
江戸の昔、両国は回向院の周りにはたくさんの見世物小屋が張られ賑やかだった。この見世物小屋を張っていた香具師はインチキまがいの出し物、見世物でお客が飽きるのを恐れていたある日の事、全国を旅している六部を家に泊めた。六部はあちこち旅しているから世にも珍しい物事を知っているだろうと思って聞いてみると「ここから三日ばかり行った先の森の中で一つ目の少女に出会った」という。香具師はさっそくその一つ目の少女を誘拐しに出かけて行ったのだが…。
「死神」(三遊亭円朝作)(27分)
むかし貧乏な夫婦が長屋に住んでいた。金の工面が出来ずに帰ってきた夫は家に入れてもらえず、再び外へふらふらとあてもなく歩き出すうち急に死んでしまいたくなる。大きな木の下で首をくくってしまおうかと悩んでいると、木の陰からよぼよぼの痩せっぽち、杖をついたみすぼらしい老人が現れ、聞けばこの夫と深い因縁でつながりのある死神だという。死んでしまうくらいの覚悟があるなら医者になれ、医者と言っても薬を飲ますんじゃない、病人に憑りついている死神の追い払い方を教えてやるからと気味悪く話しだす。
「もう半分」(落語)(24分)
永代の橋のたもとにあった小さな居酒屋には毎日、酒好きの俸手振りのおじいさんが酒を飲みにやってきた。いつも茶碗に半分ずつ酒を注いでもらっては「もう半分もう半分」と杯を重ねるのが特徴だったが、その寒い晩も良いだけ飲んで千鳥足で店を出て行った。店じまいをしようとするとおじいさんが座っていたところに風呂敷の包みが置いてある。中を見ればなんと五十両の大金が入っているではないか。居酒屋の女房は届けに行こうとする亭主を引き留め、この大金を盗んでしまおうと言い出した。
「牡丹燈篭 刀屋」(三遊亭円朝作) (19分)
カランコロンの下駄の音で有名な牡丹燈篭という話の始まりの物語。湯島天神の聖徳太子の御祭礼が催されていたその日、人でごった返すなか藤村屋新兵衛という刀屋の店先に、立派な若い侍が中元のお供を一人連れてやってくると並べてある刀を手に取ってその品定めをしていた。すると往来で大きな声がするので何だろうと来てみれば酔っぱらった浪人が、自分の中元に拳骨を浴びせている。どうやら酔った足で中元にぶつかり転んでしまったようだが、中元が悪いといちゃもんをつけているようで……。©2021 Wataru shirotani
こちらもおすすめ
-
怖くておもしろい 日本の名作怪談劇場 撰集 藤黄(とうおう)
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 1 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本の名作怪談劇場
奥ゆかしく情緒豊かな、知っておきたい、聴いておきたい日本の原風景である古典名作怪談。
著者: 城谷 歩
-
落語怪談 えんま寄席
- 著者: 車 浮代
- ナレーター: 隈本 吉成
- 再生時間: 6 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あの名作落語にはこんな続きがあった?
-
-
落語ファン必聴!
- 投稿者: なみかぜ書店 日付: 2019/09/06
著者: 車 浮代
-
長州小力 怪奇蒐集者(コレクター)
- 著者: 長州 小力
- ナレーター: 長州 小力
- 再生時間: 1 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
怪談界大乱世のリングにこの男がシリーズ初参戦!怪談の魅力炸裂!怖い物好きだからこそ出遭ってしまう〝あるある〟な体験談から海外ロケで訪れた世界的に有名な曰く付きホテルでの出
著者: 長州 小力
-
岡本綺堂の怖い話
- 著者: 岡本 綺堂
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 8 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
半七捕物帳でお馴染みの岡本綺堂が描くて不気味な怖い話の短編をまとめました。
百物語形式で語られていく不気味で怖い、妖しく美しい視覚的イメージを堪能できる12の怪談。
著者: 岡本 綺堂
-
実説城谷怪談 撰集九十七
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 2 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。幼い頃から自身でも不思議な怪体験を数多く持ち、更に聞き集め
-
-
繊細な表現と描写がいい
- 投稿者: k.sou 日付: 2022/12/12
著者: 城谷 歩
-
実説 城谷怪談 撰集九十五
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 1 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実説 城谷怪談 老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。幼い頃から自身でも不思議な怪体験を
著者: 城谷 歩
-
怖くておもしろい 日本の名作怪談劇場 撰集 藤黄(とうおう)
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 1 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本の名作怪談劇場
奥ゆかしく情緒豊かな、知っておきたい、聴いておきたい日本の原風景である古典名作怪談。
著者: 城谷 歩
-
落語怪談 えんま寄席
- 著者: 車 浮代
- ナレーター: 隈本 吉成
- 再生時間: 6 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あの名作落語にはこんな続きがあった?
-
-
落語ファン必聴!
- 投稿者: なみかぜ書店 日付: 2019/09/06
著者: 車 浮代
-
長州小力 怪奇蒐集者(コレクター)
- 著者: 長州 小力
- ナレーター: 長州 小力
- 再生時間: 1 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
怪談界大乱世のリングにこの男がシリーズ初参戦!怪談の魅力炸裂!怖い物好きだからこそ出遭ってしまう〝あるある〟な体験談から海外ロケで訪れた世界的に有名な曰く付きホテルでの出
著者: 長州 小力
-
岡本綺堂の怖い話
- 著者: 岡本 綺堂
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 8 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
半七捕物帳でお馴染みの岡本綺堂が描くて不気味な怖い話の短編をまとめました。
百物語形式で語られていく不気味で怖い、妖しく美しい視覚的イメージを堪能できる12の怪談。
著者: 岡本 綺堂
-
実説城谷怪談 撰集九十七
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 2 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。幼い頃から自身でも不思議な怪体験を数多く持ち、更に聞き集め
-
-
繊細な表現と描写がいい
- 投稿者: k.sou 日付: 2022/12/12
著者: 城谷 歩
-
実説 城谷怪談 撰集九十五
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 1 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実説 城谷怪談 老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。幼い頃から自身でも不思議な怪体験を
著者: 城谷 歩
-
怪談
- 著者: Patrick Lafcadio Hearn
- ナレーター: 「ろくろ首」 回竜:落合弘治/木樵:安原義人/ろく
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本人以上に日本を愛したラフカディオ・ハーンこと小泉八雲。日本研究家でもあった八雲が、日本各地に伝わる伝説、幽霊話などを集め、独自の解釈を加えて蘇らせたのが、『怪談』であり、『日本雑録』です。その中から、「ろくろ首」と「破られた約束」の2編をオーディオドラマ化しました。セリフとともに効果音と恐怖感いっぱいの音楽で表現する小泉八雲の世界をたっぷりお楽しみください。(C)2007株式会社スタジオ・エコー
-
-
音響もピッタリ。引き込まれます。
- 投稿者: タカブシギ 日付: 2024/09/08
-
おやこで楽しむ 怖いむかしばなし
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ただ怖いだけじゃない、誰もが知っている妖怪話から、聞いたこともない埋もれたあんなお話まで。実話怪談 百語りの名手 城谷歩がこども向けのちょっと怖いむかしばなしを、落語のように楽しく
-
-
山姥
- 投稿者: みん 日付: 2024/07/27
著者: 城谷 歩
-
葬られたる秘密
- 著者: 小泉 八雲
- ナレーター: 御来屋 まほろ
- 再生時間: 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小泉八雲の名作を、プロの朗読でお楽しみください。
-
-
あとにグッとくるものが残ります。
- 投稿者: タカブシギ 日付: 2024/09/08
著者: 小泉 八雲
-
実説 城谷怪談 撰集九十六
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 2 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実説 城谷怪談老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。幼い頃から自身でも不思議な怪体験を
著者: 城谷 歩
-
小泉八雲の怪談傑作選
- 著者: Patrick Lafcadio Hearn
- ナレーター: ルフラン, 神尾 佑
- 再生時間: 1 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
明治の頃、全世界に向け“日本”を紹介した小泉八雲。彼は、新聞記者であり、教師、翻訳家、紀行文作家、随筆家、小説家、そして日本研究家であった。小泉八雲…、本名、ラフカディオ・ハーン。ギリシャ生れのイギリス人である。彼ほど日本の文化、日本人の心を深く見つめ、そして描き綴った外国人はいないと言われています。八雲が見つけた、和を尊び、自然を愛する“美しき日本”、その姿をわれわれは彼が遺した幾多の作品から知ることができます。八雲は、口承されてきた日本各地の怪談や幽霊話、民話、伝説を世に出しました。今回、収録した『雪女』 『ろくろ首』 『貉(むじな)』 『耳無芳一の話』等の有名な話も、八雲がいたからこそ世に出た話であります。日本の自然と文化を深く愛し、その姿を世界に広めた功績は偉大であると言えます。日本をこよなく愛し、そして多くの日本人に愛された小泉八雲の繊細で情緒豊かな作品をどうぞオーディオブックでお楽しみください!
-
-
真夏の清涼剤に
- 投稿者: おりちゃん 日付: 2023/09/05
-
裂け目 城谷歩怪談控 巻ノ七 怪奇蒐集者(コレクター)
- 著者: 城谷歩
- ナレーター: 城谷歩
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
亀裂から湧き出してくる実体のない意志…ミリッ!空間が…軋む!裂ける!ずれる!突如現れた亀裂!異界からこちらを覗くモノは…!?
著者: 城谷歩