『免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ』のカバーアート

免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ

(ブルーバックス)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ

著者: 宮坂 昌之
ナレーター: 早川 諄
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

テレビや新聞、インターネットには、毎日のように「免疫力を高める」とか「がんを免疫で治す」といった情報が流れているが、免疫学的に見ると、その大部分は科学的エビデンスが欠けている。残念なことに、こうした怪しげな情報に、多くの人たちが惑わされて、かえって健康を損ない、ときには寿命を縮めているケースさえある。免疫力を科学的に高める方法は存在するのか? 第一人者が、科学的に信頼できる免疫強化法であるワクチン療法やがん免疫療法を解説する。

©宮坂 昌之 (P)2020 Audible, Inc.
科学
すべて表示
最も関連性の高い  
ワクチンについて、一部素人には難解な説明があるものの、できるだけ分かりやすく解説しようとする姿勢には好感が持てました。しかしながら,「免疫力を強くする」というタイトルから、その方法論が多く書かれているであろうと思いましたが、その核心の部分は最後の数チャプターのみだったという印象です。要は、”免疫力を強くするにはワクチンを打て”という結論だったように思いました。

他のタイトルの方が・・・

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

内容は、タイトルと一致していないものの、まとも。ナレーションは八尾市(やおし)を「はちおし」、宿主(しゅくしゅ)を「やどぬし」、利益相反(りえきそうはん)を「りえきあいはん」など、気になって仕方がない。

ナレーションの誤読がひどい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

医師です。
内容はエビデンス(科学的根拠)に基づいた大変洗練されたものです。データに基づいてワクチンのベネフィットとリスクを客観的に評価しています。良い復習、勉強になりました。
ナレーションは微妙です。「宿主(しゅくしゅ)」を「やどぬし」、「Ⅰ(イチ)型糖尿病」を「アイ型糖尿病」と呼ぶなど、誤読がしばしばあります。
ただ、それを差し引いても、現在のデマばかり流布されている現状で本書が貴重な文献であることに変わりありません。

内容100点、ナレーション30点

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

勉強になりました。定期接種ワクチンとか、生ワクチンのものもあるんだなーと、今更ながら始めて知った。あと、癌に対してワクチンがあるとか、まったく知らずに驚き。
それから、ワクチンによる有害事象への保障は推定有罪にすべきという主張は、ワクチン行政的に見て全く尤もだと思うし、合理的だと思う。なぜそうしない、厚生労働省・・・。

そして、本当の栄養学とかでもあったけど、適度な運動、バランスのとれた食事が最強、中庸を目指すのが良いというのは、もう昔から分かってるけど、やはりそうなんだなーと思う一冊でした。

Audibleだと図版が参照しにくいですが、それでも勉強になりました。

勉強になりました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

免疫に関する理屈ばかりで、免疫力を強くする具体的方法がほぼ書いてない。
出来ない、出来ないと書いてあるだけ。

有効性が低い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。